吾唯カブを知る

吾唯足知 スーパーカブのブログ  最近はハンターカブについて書いています

スーパーカブC125 クラッチ整備

シフトフィーリングを改善する

ご無沙汰しております。

以前行った腰上整備に続いて、今回はRカバー内の整備をして行きます。

 

前回の整備はこちら↓

www.supercub.work

 

 

 

現行のカブシリーズはクラッチが一次側、二次側と2つあるので部品も多くメンテナンスがシビアです。

ちょっとした部品の劣化がシフトフィーリングに影響するので今回はその辺りを見ていこうと思います。

 

 

 

 

Rケース側分解

f:id:yoshi83miya:20230820083438j:image

そんなわけでRケース側を分解しました。

 

 

f:id:yoshi83miya:20230820083850j:image

細かなスプリング関係は無条件に新品に交換。

昔数百円程度の部品のトラブルで泣いた事があります。

 

 


f:id:yoshi83miya:20230820083847j:image

今回交換した部品の一部。

クラッチリフタ、リテーナー周りも当たりが見られたので交換しました。

 

写真は撮り忘れましたがクラッチディスク、プレートも純正の新品に。

クリッピングポイント製のケブラーは扱いにくいわりに効果が薄かったので取り外し。

 

 

 

 

気になった部品

今回特に気になったのが2箇所。

1つ目はドラムストッパーホルダー。

f:id:yoshi83miya:20230825121658j:image

f:id:yoshi83miya:20230826121229j:image

 

取り外した方の写真は撮り忘れましたが、ホルダーは打痕が複数付いていてボコボコになっていました。

シフトアームが前後する際に当たったのかと思われます。

 

 

 

2つ目はブレーキプレート。

f:id:yoshi83miya:20230825122147j:image

パーツリストの写真だと何だか分かりにくいですが、現物写真で言うところの

f:id:yoshi83miya:20230825122325j:image

コイツですね。

 

 

f:id:yoshi83miya:20230825122210j:image

新品と比較するとだいぶ減っていました。

 

それらを中心に部品交換し組み上げました。

 

 

 

 

 

組み上げてみて

その効果は絶大でした。

とにかくタッチがシャキッとして軽く入ります。

ニュートラルの停止状態からのシフトチェンジはもちろんの事、走行中のシフトチェンジもシャキシャキ入るようになりました。

走行していてとても気持ちが良くなりました。

 

走行距離が多めの方は一度検討されてはいかがでしょうか。

 

参考になれば幸いです(^^)