こんばんは。
ここ半年くらいずっと考えてた事がありまして。
それはパワー面。
色々なチューニングを探り続けてきて、現在ノーマルの2種スクーターには勝てる性能を得るところまで来ました。
ただ勝てるマシンを作るのは簡単です。
排気量を上げヘッドをチューンしてやればいいんです。
しかし私のカブにはコンセプトがあります。それは
・頑丈
・ラク
・見た目は普通
・通勤に使える
です。
重複するところも出てきますが、要は気を遣って乗るバイクにしたくないんですね。
暖気をちゃんとしなきゃ。
回転数を守らなきゃ。
オイル交換距離を気にしなきゃ。
油温を気にしなきゃ。
ツーリング行きたいけど遠出は不安。
こういう事を繰り返すうちに、やっぱりノーマルは1番良いなーなんて思ってしまうんです。
そんな経験から、今のカブは造られています。
なかなか良いバランスで仕上げられてると思っています。
(今年の冬のカブの仕様)
がしかし、あと少し。あともう少しが欲しいなとずっと考えていました。
厳密にはあと少しトルクが欲しい。そうしたら加速が良くなるし4速での伸びがもう少し良くなる。
マニュアルクラッチの恩恵で2種スクーターの出足と互角に走り4速の伸びでわずかながら前に伸びて行けますが、それは相手がノーマルの場合。
ちょっとイジッてあればもう置いて行かれます。
なのであと少しが欲しい。
エンジンに関しては、
排気量アップ→熱量アップ→要油温管理
ポート研磨→これ以上は下がなくなる可能性
圧縮比アップ→耐久性、バルブヒットの可能性
車体は、
そんなに効果の出る箇所はないな…
あとは良いマフラーを探すか。
電気系はCDIくらいだけど大して意味のある構造のモノはないんだよなと思いつつ一応探してみてビックリ。
フルデジタルのCDIがあるではありませんか。
価格も1万ちょっとでリーズナブル。
アナログCDIは話にならないけどコレならイケるのではないか。チューニングとしてでなくエンジンが本来欲している状態に近づけてあげることでトルク、パワーアップが可能になると。
色々と調べて購入を悩んだCDIは2つ。
ヤフオクのものは細かいセッティングが可能な事が魅力ですが、失火の可能性とレブリミットがない点が気になりました。
デイトナのものは作られたマップ3つの中から選択するタイプで、レブリミットがあり回転数を選べます。メーカー製であり調べた限りでは失火などの不具合はなさそうでした。
電気トラブルやオーバーレブを気にするのもコンセプトから外れるので、今回はデイトナ製を購入することに決めました。
長くなったので次回へ続きます…