吾唯カブを知る

吾唯足知 スーパーカブのブログ  最近はハンターカブについて書いています

カブ C125 最近の色々。

1月最後のこの週末は全国的に大荒れの天気ということで非常に寒くなり雪の降る地域も多かったようですが、皆さんのお住いの地域はいかがだったでしょうか。

 バッテリーが…!

 

私のC125の総走行距離は1500kmを迎えようとしてますが、おかげさまで大きなトラブルもなく…

 

と言いたいところですが…

 

 

 

 

今朝エンジンをかけようとセルボタンを押したら

 

「キュ………」

 

んん?

もう一度。

 

「キュ…」

 

 

 

……。( ´_ゝ`)

 

 

 

 

まさかのバッテリー上がり。

グリップヒーターやUSBなどの後付けのものは一切ありません。

一つあるのは、納車直後にバッテリー上がり(というか充電不足?)があったこと。

 

幸い押し掛けですぐエンジンはかかったので事なきを得ましたが、これがバッテリーの問題なのか車体の問題なのか。寒さのせいなのか。

様子を見たいと思います。

 

 

 ◯2月7日追記  バッテリー交換しました。絶好調です(^^)

 

www.supercub.work

 


リチウムイオンバッテリー 互換 ユアサYTX4L-BS YT4L-BS NSR250R リトルカブ FTR250 RG250γチョイノリセピアZZ リモコンジョグZR アクシス90 DIO(AF18,AF25 AF27 AF28 AF62)TODAY NS-1

 

 

クラッチずるずる~

 お次はクラッチの滑りについて。

最近よくこの話を耳にするようになりまして。

 

 

そういえば私のC125でもありました。だいぶ前ですけど。

慣らし終盤の頃、使用する回転数も高くなってきて3速で高回転へ引っ張って行く最中に回転数だけが上がり、おや?と思いシフトペダルの感触を確かめると遊びが全然ないので、あぁこれはクラッチ調整が必要だなとすぐ自分で調整しました。

それ以来滑りはありません。

 

◯3月追記 C125のクラッチ調整は結構シビアです!

www.supercub.work

 

 

 

 

ガソリンの差ってどんなん 

 あとガソリンのレギュラーとハイオク比較。

 

納車後レギュラーでしばらく乗り、変化を見たくてその後ハイオクで乗り様子を見ました。

エンジンの圧縮比からしてハイオクが必要ないのは分かっているんですが、FI車なのでそこでの補正はあるのかが見たかったんです。

 

結果として走行フィーリングに違いはありました

・レギュラーは低中速から軽く回る。

・ハイオクは中速からふん詰まり感のあるフィーリングになる。

・最高速度の差は誤差の範囲

・燃費の変化は誤差の範囲(私の乗り方でいずれもリッター60キロ)

 

ただ、マシンが学習モードの時期からハイオクで乗っていたらどうなるのかな?と気になってるところです。

 

 

 

 

 

最後に、私が今一番気になっている不満点。

 走行中にアクセルオフからアクセルを当てた時のドライブスプロケット辺りから出る「カコッ」という感触。音も出ています。

低回転で巡行していてアクセルオフから開け直した時によくあります。

 

これはチェーンがノーマルでもシールチェーンに変えた今でもあります。

まるでカウンターシャフトにガタでも出てるかのようなこの感触…

非常に嫌です。私のだけ??

 

 

 

今後のいろいろ 

 あと今後はエンジンオイルを今現在ホンダのG2を入れているのをG1にして検証しようかなと。

 

理由はC125のシフトチェンジフィールは非常に軽いのでG2にしなくともタッチが良いことと、エンジンがグロムベースなので相変わらずオイル乳化しやすい傾向があるならば鉱物油を使っておきたいということ。

 

 

とまぁなんやかんやありますがC125は乗って楽しく見ても楽しい良いバイクですね(^^)

f:id:yoshi83miya:20190127210525j:image