吾唯カブを知る

吾唯足知 スーパーカブのブログ  最近はハンターカブについて書いています

オートバイ カブ C125 チューブタイヤ化

チューブタイヤへ交換

 

寒い寒い日が続いております…。

朝の気温がマイナスという所も多くなってきましたね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

 

 

 

C125の純正タイヤはコンパウンドが硬めでグリップが悪いので濡れた路面や冷えた路面では神経を使いますね…

  

そろそろ凍結、降雪の時期なのでスノータイヤを履かせたいな〜と思ったら、そいやC125はチューブレスでした( ゚д゚)

 

 

スノータイヤはチューブタイプ

 

いつも冬場に履くスノータイヤはIRCのSN22かブリヂストンのWB01なんですが、どちらも17インチはチューブタイヤしかないんですね_:(´ཀ`」 ∠):

まぁ仮にチューブレス用があっても真冬は空気圧低めで使用するのでチューブレスだと支障が出る可能性が高いので、純正ホイールにチューブを入れてスノータイヤを履かせようと思います٩( 'ω' )و

 

 

 

 いざタイヤ交換

 

まずはフロントから。

キャリパーを外してアクスルを外して…

f:id:yoshi83miya:20181217221752j:image

あっという間にフロントホイール取り外し完了。

 


f:id:yoshi83miya:20181217221744j:image

ノーマル状態だとセンタースタンドを掛けた状態でフロントホイールを外すとゆっくり前に倒れて来てしまいますが、リヤボックスを付けてたり、リヤキャリアに適当な重しを置いておくとフロントは浮き上がったままになります。

 


f:id:yoshi83miya:20181217221800j:image

チャチャっと純正タイヤ取り外し。

 

チューブレスタイヤの取り外しなので本来はビード落としが必要になります。

私はPB製タイヤレバーを使っているのと慣れがあるのでコレでビードを落とします(^^)


PB 6675-HAPPY タイヤレバー(モーターサイクル用)2本組

 


f:id:yoshi83miya:20181217221756j:image

作業開始からものの5分でこんな感じ。

純正タイヤは案外外しやすかったです。

今回のスノータイヤは昨シーズンから使用しているWB01の中古。

 
f:id:yoshi83miya:20181217221741j:image

用意したチューブ。

フロント用は鉄カブでおなじみのサイズですが、リヤ用はC125に合わせて太いサイズのにしてみました。


IRC(アイアールシー)井上ゴムバイクタイヤチューブ 2.50*70/100*80/90-17 バルブ形状:TR4 リム径:17インチ 25956B 二輪 オートバイ用

 

 サヨナラ エアバルブさん…

 

チューブを入れるためにはホイールに付いているエアバルブを外さなければなりません。

私は特殊工具を持っていないのでカッターで切ってバルブを外しました。

f:id:yoshi83miya:20181218004339j:image

もう後戻りは出来ません…

 

 

 

 

ここからは通常のチューブタイヤと同じ手順で組み付け。

ウチにはエアコンプレッサーがなく、自転車用空気入れを使用したのでビードがちゃんと上がるかドキドキしましたがワックスをたっぷり塗布していたのですんなり上がりました(^^)

 

f:id:yoshi83miya:20181217221748j:image

4輪のハヤシホイールみたい

 


f:id:yoshi83miya:20181217221804j:image

チューブからのエアバルブはこんな感じに出ます。このままナットを固定したらホイールに傷が入りそうなのでこの後ワッシャーを間に入れました。

f:id:yoshi83miya:20181217221808j:image

フロントのタイヤ交換完了!

 

アクスルの差し込み方向が違うよ!って言われそうですが敢えてこうしてます(^^)

 

 

 

 

お次はリヤ。

 

f:id:yoshi83miya:20181218005459j:image

チェーンケースを上下外して
f:id:yoshi83miya:20181218005448j:image

リヤアクスルを緩めて外す。

センタースタンド掛けた状態だとマフラーが邪魔してリヤアクスルのナットにメガネレンチが入らないけどサイドスタンドの状態だと入るので先に緩めておくといいと思います。


f:id:yoshi83miya:20181218005438j:image

リヤドラムを外して、ホイールを抜き取り


f:id:yoshi83miya:20181218005455j:image

スプロケAssyを外して


f:id:yoshi83miya:20181218005503j:image

ここからまたタイヤ交換

 

 


f:id:yoshi83miya:20181218005452j:image

チャチャっと外して

 


f:id:yoshi83miya:20181218005445j:image

チャチャっと組む!

 

 バラして再認識するC125の造り込みの良さ
f:id:yoshi83miya:20181218005507j:image

 

途中掃除してて気付いた。

リヤサスのカバー鉄製じゃん!

 


f:id:yoshi83miya:20181218005435j:image

リヤアクスルのチェーンスライダーの造りも良い。凝ってますね( ゚д゚)

 


f:id:yoshi83miya:20181218005442j:image

リヤもタイヤ交換完了!

 

 

これで冬場の通勤もバッチリ٩( ᐛ )و