寒〜い冬の必需品
C125に乗り始めて、真っ先に欲しいと思ったもの。
それは…
風防です。
寒い。
とにかく寒い。チョー寒い。
もう師走ですもんね。
調べてみたら、もう販売されているお店があるんですね。有り難い事ですm(_ _)m
旭風防
2種類ありました。色も何パターンかあるようです。
旭風防 C125-08 ショートバイザー HONDA スーパーカブC125 (2BJ-JA48) '18年〜 【af アフ】
AF-ASAHI:旭風防スーパーカブC125用C125-03 ウインドシールド【クリア】
実用性を考えると大きな方なんですが在庫がなかった事と、鉄カブ用のNo66と違いハンドル部のシールドがなくいずれにせよ半端な防風効果になる事があるので、デザイン重視で小さいタイプのものを購入してみました。
アウトスタンディングさんで購入。
すぐ来ました。ありがとうございます(^^)
箱から出すとスクリーンが袋に入れてありました。
何でわざわざ?
と思ったら、直射日光が当たる所にバイクを置くときはスクリーンの集光効果でバイクが溶けたりしないようにするためにスクリーンに取り付けるカバーらしい…
付属部品
こだわり感のある形状です
いざ取り付け
ネットで事前に調べてたらライトケースとスクリーンの間の隙間が大きいという情報を目にしました。
それならミラーステーを短くすればよいのでは?
なんて事も考えながら早速作業。
ミラーを外して
あえて付属品の長いミラーステーを付けずに取り付けてみた
お留守番
そしたらキレーに付きました
ここはスリットみたいに隙間があるのね。
ライトケースとの隙間も適度にあります。
10mmくらい。
これなら付属品のミラーステーいらなかったのでは?
なんて思いつつ、早速走ってみました。
風の当たり具合のインプレッション
(身長177cm基準、時速60kmでの感想です)
・スクリーン上からの風は胸元に来る
・ライトケースとスクリーンの間からの風はほぼない
てな感じです。
正直これだと状態を伏せて走らないと風除けとしての効果はなさそうです。
なのでお留守番していた付属品のミラーステーを付け、製品本来の取り付けをしてみました。
隙間は少し増えました。15mmくらい。
この状態でのインプレッション
・スクリーン上からの風は首元に来る
・なので胴回りの防寒性はありそう
・ライトケースとスクリーンの間からの風はほぼない
・首から上は風を受けるので体感的寒さは上記の時と変わらない
・最高速度の向上に貢献しそう
てな感じ。ちょっと惜しい感じです。
取り付け高さを試行錯誤 してみた
なので次は更に一工夫。
更にスクリーンの高さを上げるべく純正ミラースステーの間に取り付け
この状態でのインプレッション
・スクリーン上からの風はアゴの辺りに来る
・ライトケースとスクリーンの間からの風は少しある
・防寒性はこれがこれまでの中で一番良い
なので取り付け方はこれで行きます。
しかし、気にならないレベルではあるがライトケースとの隙間からの風があるのと、スクリーン上からの風をあと少しでも減らしたい。
なので仕上げに
スクリーンのステーを少し曲げてスクリーンの角度を立てました。
仕上げ後のインプレッション
・スクリーン上からの風は顔面に来る。なのでフルフェイスヘルメットを被っていたら風は気にならないレベル。
・ライトケースとの隙間からの風はない
・防寒性もこれがベスト
はい。大満足です٩( ᐛ )و
スクリーンの造形が凝っているので小さい割に結果的に大きな成果となりました。
デザインもマッチしているし良いと思います!
レッグシールドの機能性もプレミアム
余談ですが気温0度前後の中を2時間ほどツーリングしてきましたがC125のレッグシールドは非常に防風性が良いですね〜(^^)
あと、何でか手が思ったほど寒くなかったんですよね。スクリーンの効果なのかライトケースの形状からなのか、たまたまなのか…
この辺りも調べて行きたいところですね。
C125は見る度に造形の良さに気付くし乗る度に快適さに気付く深イイバイクですね(^^)
旭風防 C125-08 ショートバイザー HONDA スーパーカブC125 (2BJ-JA48) '18年〜 【af アフ】