ピボットシャフトに続いてリヤ周りのメンテナンスをしていたら、リヤサスがやけに汚れていました。
おや?と思いよく見てみるとダンパーのオイルがダダ漏れしていました…_(:3 」∠)_
確かに思い返すと最近峠道の下りの進入でリヤがやけに落ち着かないなと思っていて、着座位置とリヤブレーキを工夫して対応していましたがリヤサスの問題だったんですね。
もうかれこれ10年乗れたので十分に機能してくれていたでしょう!ありがとう純正リヤサス٩( ᐛ )و
なのでこれを機にリヤサスを交換です。
Newリヤサスペンションがコチラ
これまで使用したリヤサス(左)と新しいリヤサス(右)との比較
そうです。
またプレスカブ純正リヤサス٩( ᐛ )و
私のカブイジりのコンセプトに
・見た目が普通なスーパーカブ
・気を遣わず(気負わず)ラクに乗れる
というのがあるので外観はなるべく変えたくないんです。
それだけでなく、実際これまで走った中で純正サスで不満がなかったのもあります(カブとして見た時にね)。
100km+αの速度で走っても大丈夫ですし、フルカバータイプなので洗車もラク。
カブとしてのトータルバランスを考えてというのもあります。
例えばリヤサスをしっかりしたものに変更する
→相対的にフロントが頼りなくなるのでフロントのスプリングを強化のモノに変える(またはテレスコフォークに変える)→更にガンガン飛ばせるようになってブレーキの効きが足りなくなる→ブレーキ強化(またはディスクブレーキ化)→車体がヨレるのでフレーム補強→もはやカブではなくなる
と言った具合です。
カブはカブらしく。ちょっと遅く、ブレーキも効かず、コーナーではヨレ、ギヤの数もちょっと足りない。
でも何だか楽しい。
初めてカブに乗った時のあの楽しさを大事にしたマシン造りをしていきたいなと常々考えています。
話は変わりますが、純正リヤサスでもリトルカブ用とプレスカブ用ではダンパーの強さに雲泥の差があります。
以前試しにリトルカブのリヤサスを付けて走ってみたらすぐフワフワするし安定感ないしでとても怖い思いをしました。
一方プレスカブのリヤサスは減衰力がとても効いていてダンパーがドシッと強いのが第一印象です。なのでガンガン飛ばしてもリヤがしっとりしていてとても安心出来ます。さすがプロ仕様のリヤサスです✌︎('ω')✌︎
スタンダードのカブのリヤサスは試した事がないので違いがあるかはわかりませんがプレスカブほどしっかりしてないのでは?と想像しています。
これまで使用してきたサスの取り付け部のカラーは簡単に抜けてましたが、新品の方はゴムブッシュにガッチリはまっていて抜けないようになってました。新品当時はこんなしっかりしてたんですね^_^
今回純正リヤサスを用意しての唯一のネガは値段ですね。
そのお値段なんと1万円/1本…!
なので2本で2万円です_:(´ཀ`」 ∠):
またこれから10年はしっかり働いてもらおうと思いますヽ(´ー`)